2014年吉林成人学位日语模拟试题及答案四
文章二
大気の中には二酸炭化やメタン、フロンなどのガスがある。これらのガスは、太陽から地球へ届く波長の短い光線は透過させる一方、地表から宇宙へ逃げていく赤外線は吸収するので、「温室効果ガス」とよばれている。
温室効果ガスの中で量の多い二酸炭化についてみると、産業革命前には280ppm程度であったものが、今日では約350ppmと2割も増加し、近では毎年1~1.5ppmが上昇している。このままのペースで(AC各種の温室効果ガスが増えていくと、2030年ごろには地上の平均気温は1.5~4.5度C上昇するとされている(1985年,フイラハ会議報告)この結果いろいろな影響が予測されている。
海水の膨張と小氷河の融解による(B)水面の上昇は少なくとも20センチメートルから1メートル以上にも達する。雨の降り方も変わる。高緯度地域では冬季の降水量が増加し、熱帯林地域での降水量も増加するが、中緯度地域では夏季の降水量がげ減少し、蒸発量が増大することが予測される。今までの穀倉地帯では乾燥が進み、収穫が減少するものと予想されている。大規模なかんがい(C)設備の整備も必要となる。
温暖化は全世界に大きな影響を与えることが心配されているうえ、長期にわたって徐徐に進行する複雑なプロセスである。(D)温暖化やこれに伴う環境の変化がいったん生じると、その回復は著しく困難である。
問題:
56.下線(A)の「このままのペースで」の意味は次の中のどれか。
A このままの情況で
B このままのやり方で
C このままのスピードや調子で
D このままの状態で
57.下線(B)の「による」と同じ使い方をしたのは、次の中のどれか
A 不注意による事故
B 経営を立て直したのは銀行の援助によるものだ
C 気象庁の長期予報によると、今年の夏は暑いそうだ
Dその火事は、たばこの火の不始末による
58.下線(C)の「かんがい」にあてる漢字は次の中のどれか
A干害 B早害C寒害 D灌漑
59.(D)の中にどの語句を入れると、文章がうまくつながるか。次の中から適当なものを選びなさい
Aさらに BところがCそのほか Dところで
60.温室効果ガスの増加によって、主にどんなことがおこるか。次の中から適当なものを選びなさい
A地上の平均気温が下がる B地上の平均気温が上がる
C地上の降水量が減少する D地上の降水量が増加する
责编:cll